元・アラサー再受験生の医師日記

元アラサー再受験生の現役医師が受験や医学部、医療の様々を語ります。ブログ内容の実臨床への適用に関しては責任を負いかねます。内容に御意見ございましたらコメント頂けると嬉しいです。

手帳勉強なら最終的に復習は1秒で終わる②


手帳勉強なら最終的に復習は1秒で終わる②


前回の数学に引き続き

 
物理、理論化学の場合

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

f:id:byouiniryoujinn:20190305183057p:plain

 

上図のように、電気容量がそれぞれ 4μF 、3μF 、1μF のコンデンサーC1、C2、C3 をつなぎ、端子a、bに 10V の直流電源をつないだ。このとき、コンデンサーC1に蓄えられる電気量はいくらか?ただし、電源を接続する前に各コンデンサーに電荷は蓄えられていなかったとする。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

こんな問題なら、まず図を手帳に簡単に描く。

小さく書いても全然
OK。

参考書の実際の図と大きく差が無いのであれば、自分が分かりやすい範囲で描写すればいい。 

解法で手帳に記入する内容は、考え方や計算式をだらだら書いては駄目。

この問題の要点は、C1の下の部分とC2、C3の上の部分で囲まれた★領域はもともと電化0のはずだから、-Q1+Q2+Q3=0が成り立つ事と、この★領域は新たな電位の領域になるから、V'なんて電位を設定して、あとは立式して解くってことを記入すればいい。


自分の場合なら手帳に問題文の図を書いて、その横に

・★領域の電位はV’とする

・★領域は元々0だから3×V'+1×V'-4×(10-V')=0

とだけ箇条書きでメモる。それだけ!それを持ち歩く。 こんなイメージ。

手帳に占めるスペースは大体3行くらい。

こんな形でメモれば、たくさんのパターン問題と解法を手帳に掲載して持ち歩ける!

化学もほとんど同じ。

文章の量が物理より少し多くなるかもしれないが、自分でわかる範囲で簡略化すればそれほど手帳のスペースをとらないと思う。


計算過程はどーでもいいから、どんな考え方で、どんな立式をすればいいかってのを箇条書きでメモる!!そしていつでも携帯!隙間時間があったら中枢神経にすり込め!


無機・有機化学
場合

化学は理論化学以外のところでは暗記する事がかなり多い

問題と解法パターンの暗記だけではなく、『思考不要の単純な知識』も覚える必要がある。


例えば炎色反応とか。

『リチウムは赤』なんて事を覚えなきゃいけない。。。。

このような単純暗記も手帳に記入して隙間時間に中枢神経系に刷り込む事に変わりはないのではあるが、パターン問題暗記に比べて、やや覚えにくい

何故なら、パターン問題の暗記は、コレまで培った計算力や論理的な思考にある程度リンクしているため覚えやすいのだ。

数学のパターン問題の理解暗記は、
レまで経験してきた数学力が礎となっているから、理解可能で覚えやすいのだ。


うまく表現出来ないが、理系のパターン問題は『コレまで自分が勉強・経験してきた事と有機的に結びついているから単純な暗記に比べて脳にやさしい』って感じ。


それに対して単純暗記はコレまでの経験とは全く結びつかない

どんなに理科の勉強をしてきても、『リチウムの炎色反応は赤』なんて事は導き出せない、暗記するしかない。

コレまでの経験と有機的に結びついている事なんて何もないのだ。


しかし、強引に有機的に結びつかせる事は出来る。そして、強固な記憶にする事が出来る。

自分の方法はこんな感じ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

リチウムの炎色反応は赤かぁ、ストロンチウムも赤(教科書によっては紅?)かぁ。どーやって覚えよう… 

うーん……

リチウムもストロンチウムも『チウム』ってトコが一緒だなぁ…

『チウム』かぁ…

チ・ウムかぁ…

ん?

血・生む…

おお、血の色を生むから赤かぁ!!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


このように、『血の色は赤』という『コレまでの人生経験』と有機的に強引に結びつけるのだ。

そして、手帳には箇条書きで『リチウム、ストロンチウムは血・生む で赤色』って記入するだけでOK。

全ての単純暗記に、このようなは覚え方をしなきゃいけないワケでは当然無いけど、どうしても覚えられない事や、しっかり区別して覚えなきゃイケナイ事は、上記の様に強引な理由を作って中枢神経系に刷り込もう。そうすれば随分と記憶しやすくなる。

語呂合わせなんかも、記憶しやすくするためのツールに当たるだろう。

炎色反応の語呂合わせ『リアカーなきK村、動力借りるとするもくれない馬力』が有名

ただ…

覚えにくい。。。

イメージしにくいよね。。。。


『リアカー無きK村』って、そもそも何?想像できる?行った事ある?ってか実在せーへんし


語呂合わせを作るなら、自分はできる限り想像しやすい『下ネタ』で作る事にしてたなぁ…www

 

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 医療・福祉系資格へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学再受験(本人・親)へ
にほんブログ村